top of page
警察官の敬礼

津駅西口 徒歩1分! 魚伝ビル3F

三重で公務員
(国家公務員・県職員・市職員・消防士・警察官など)を
目指すなら三重公務員学院へ

外観

授業はすべて生講義、半年間(11~3・4~9月)で
最終合格目指します。2次対策(面接・論作文等)も充実!

三重県津市の『三重公務員学院』は、半年間(11~3・4~9月)のカリキュラムで、『国家公務員・県職員・市職員・消防士・警察官など』公務員の合格を目指す公務員予備校です。全日制、夜間特訓、土日集中コースを設置、昼間・夜間・土日コースが選べるので学生、社会人の方も無理なく試験対策することができ、途中入校も可能です。
 

公務員試験を知りつくしたベテラン専任講師陣が、分かりやすい・覚えやすい約半年間の授業で本試験を戦える力を養います。自習室があり、講師に何度でも質問ができ、理解度を深めていけます。
 

2次対策にも力を入れており、面接・集団討論・論作文の練習を過去の豊富な資料に基づき徹底的に行います。2次対策は受講期間終了後でも利用できます。三重県での公務員試験対策は、過去20年以上高い合格実績を誇る『三重公務員学院』にお任せ下さい。

体験授業&説明会

​体験授業

ご希望の通常授業をご体験出来ます

(30~50分程度)

※体験授業後、説明をさせていただきます

 説明会(受験相談&当学院の説明)

土日をご希望の方

 時間:いずれもPM1時〜PM3時

平日(月〜金)をご希望の方

 時間:いずれもPM3時〜PM6時

今、公務員は合格しやすい!公務員目指すなら、今!

①採用数変わらず、受験生が大いに減少(少子化、公務員人気減少のため)!

②市役所・町役場試験は前期試験(5~7月)が登場→多数受験可能!

③試験問題が従来の教養型ではなくSPIなどを行う自治体があり、教養が苦手な方も合格可能性増加!

机上の本

当学院対応試験と日程

​5月

  • 警察官(大卒・高卒)

  • 海上保安官

  • 県内市役所(前期試験 : 桑名 松阪等)

​6月

  • 裁判所 (一般職大卒)

  • 皇宮護衛官 (大卒)

  • 国家 (一般職 大卒)

  • 三重県職員 A

  • 県内市役所

  • (前期試験 : 四日市 鈴鹿 津 志摩等)

​7月

  • 国立大学法人

  • 愛知県市役所

​9月

  • 国家(一般職 高卒・税務・社会人)

  • 裁判所 (一般職高卒)

  • 県内市役所(事務・消防・保育・幼稚)

  • 警察官(大卒・高卒)

  • 三重県職員 B、 C(一般事務・警察事務・学校事務 ・土木など)

  • 刑務官、海上保安官

  • 皇宮護衛官(高卒)

  • 入国警備官

※上記は当学院対応試験の一例です。詳しくはお気軽にお問い合わせ下さい。

紙吹雪

当院の合格実績

男性と女性
合格印

合格率に自信あり!

2024年度(R6年度)受験【合格実績】

※合格とだけあるのは一次合格

三重公務員学院 合格者数 → のべ 161名 合格

事務系(市役所・県職員等)

1.

のべ 108名 合格

公安系(警察官・消防官等)

2.

のべ 名 49合格

1次試験合格率→93%

2次対策(面接・討論等)も充実! 最終合格者も多数!

​・公安系志望(警察官・消防官等)現役学生

→15名全員最終合格

・現役高校生

→14名最終合格(16名在籍)

・現役大学生  

→5名全員最終合格

・三重県職員C(一般事務) 

→4名最終合格(5名在籍)

・1位合格

→三重県警察官B男女など

お問い合わせ

三重県の地方公務員試験対策は、是非、『三重公務員学院』にお任せ下さい。

皆さまからの、お問合せを講師一同笑顔でお待ちしております。

三重公務員学院

〒514-0006
三重県津市広明町364 魚伝ビル3F

059-224-8890

三重公務員学院 ロゴ

©︎2023 三重公務員学院.All Rights Reserved.

bottom of page